Blog

初心者講習会

やっと待望の春がやってきました! 🙂

サイクリング日和!

今回はサイクリングではなく、初心者講習会を実施しました〜! 😉

講師の挨拶!

今回のメニューは、

パイロンターンパンク修理を中心に実施しました!

パイロンターン

パイロンを中心に小さくターンをする時は、

1、目線を進みたい方向に
2、ブレーキを軽く当てて速度を落とす
3、ペダルを一定に回しながら

パンク修理

ざっと流れ!

1、ハンドル周りについているスマホ、サイクルコンピューターなどを外す
2、ハンドル、サドルが地面につく部分にタオルやグローブを敷いておく
3、バイクをひっくり返して立てる
(風が強い時は、リアディレーラーが無い方を地面にして倒す)
4、クイックリリース又はスルーアクスルを緩める
5、ホイールを外す
(後輪はリアディレーラーを手で倒しながらすると外れやすい)

6、バルブキャップとバルブ頭のナットを外す
7、タイヤを手で揉んで、ホイール中央の溝に落とすイメージ
(これをしないでレバーを使うと最悪折れます

8、タイヤを外す
(タイヤレバー2本を使って間隔を少し開けて同時に起こす)
※ レバー無しでタイヤを脱着できるタイヤも稀にあります

9、タイヤの内側を手で触って何か刺さって無いか確認

10、新しいチューブに少し空気を入れる
11、チューブをタイヤに沿って入れる
(バルブから入れること)

12、タイヤをはめていく
(バルブ側から左右交互均等に)
13、最後はタイヤレバーではめる
(タイヤが柔らかいとレバー無しで嵌められます)

14、空気を少し入れて、タイヤが左右均等に嵌っているか確認

15、規定圧力まで徐々に入れていく。
(ゲージがついている場合は数値を見ながら漏れていないか確認)

16、バルブ頭のナット、キャップを締める。

17、ホイールをフレームに固定する。
(ブレーキが左右均等に当たるかよく確認)
(左右均等ではない場合ホイールが傾いている)

後日分かりやすい動画を編集してアップを検討しますので、少々お待ちください! 😎 

講習会後は、下蒲刈島をぐるりと1周して気晴らしサイクリング!

お昼はお弁当!

昼食後近くにある大平山へヒルクライム

講習会は初めての試みでしたが、なかなか好評でしたので、また計画してみます!

パンク修理、輪行、簡易メンテナンス法、簡易調整法から、ゆくゆくはペダリング、中距離〜長距離で必須なトレイン交代方法など・・・少しずつレベルが上がっていったら面白そうです! 😎

また走りましょう!! 🙂

 

2021年初乗り とびしまチームライド

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 🙂

さぁ〜やってきました!今年最初のチームライド! 😉

今回は近場で走ろうということで、『とびしま海道』を走ってきました! 🙂

呉市内からの自走組は8:30ごろに『てつのくじら館』を出発。スタート集合地点である上蒲刈島の県民の浜『輝きの館』を目指します。 🙄

県民の浜『輝きの館』

輝きの館にて

みんな久しぶりの再会。話が色々盛り上がります! 😆

今回は、10名(男性8・女性2)+1幼児(メンバーの子供)とやっと参加人数が二桁台に安定?してきました!前回のしまなみ海道は凄かったですけどね 🙄

初心者、リハビリとミニベロの方がいらっしゃいますので、終始20km/h前後のゆっくりめなペースで走りつつ、速く走りたい方は時々撮影のために先行して遊んでもらうスタイルで走りました! 😉

大崎下島の写真スポットにて

大崎下島を御手洗方面に走っているとあるここの写真スポット、自転車ラックもあるので、休憩にちょうど良いですよね。(トイレと自販機欲しいけど 🙄 )

少しのんびり走りすぎたので・・・目的地の岡村島へ急ぎます 😯

岡村島 関前食堂

昨年岡村島にオープンした食堂で、とびしま海道を走る時にちょうど中間地点で寄りやすいお店です! 🙂

お店のFacebookページはこちら!
営業時間:11:30〜13:30(平日)
10:30〜15:00(土日)
定休日:月・火・雨の日

今回は10名と多いので、時間帯的に密になりやすいと考えて、事前にオーナーさんに連絡して、テイクアウトをお願いしておきました! 😎

バターチキンカレー

お店の前の港がちょうど外で食べるにはいい感じでよかったです。食後に隣のみかん直売所でみかんを買って食べたりと結構のんびり過ごしました! 😛

人待ち瀬戸

人待ち瀬戸

岡村大橋

復路は徐々に雲が出てきて風が冷たく強くなってきました 😥

時々休みつつ、スタート地点の県民の浜、自走組は自宅に向けて無事走り切りました!(ちょっとのんびりしすぎて日が暮れちゃいましたね 😉 )

ハイライトYouTube!

今回も2本(ショート・ロング)です!!

ショートバージョン

ロングバージョン(Reliveアプリを今回から導入してみました! 😎 )

良かったらいいね!チャンネル登録!よろしくお願いします!

KBC niiyama YouTube チャンネルこちら!

では!来月もよろしくお願いしま〜す! 😉

HAPPY NEW YEAR!!

明けましておめでとうございます!

2021年がメンバーの皆さんにとって楽しめる年でありますように!! 🙂

HAPPY NEW NEAR

2020年はコロナ禍で満足に走れないこともありました。 😥

2021年はコロナが落ち着くことを祈りつつ、皆さんが少しでも楽しめるライドを企画して盛り上げていきますので、よろしくお願い致します!! 🙂

乗り納めグルメライドin江田島

今年最後のチームライドということで、近場の『江田島』へグルメライドに行ってきました! 🙂

自走組は8時に「呉中央桟橋」からスタート! 🙄

日本一短い定期航路「音戸渡船」で!
実はつい先日まで存続の危機に瀕していました。 😥 利用者減に伴い船の修理費用が賄えない・・・ということで有志でクラウドファンティングをしたところ、目標額達成 😯 今後も継続してクラウドファンティングしていくそうです。

記事はこちら!

少しでも貢献しようということで、みんなで乗りました! 😉

サイクリングの際は、ぜひ利用してください!!橋を下から見るのはいいですよ!! 🙂

音戸を後にして江田島へ

素直に集合地点の切串港に行ってもいいのですが・・・トレーニングということで「しびれ峠」経由で!

小用港と秋月港との間にある峠ですが、そこそこのヒルクライムがあります。

小用側からは少し長い、秋月側からは少し短いが斜度が少しあるという峠でヒルクライムを少しやってみたいという人にはちょうどいい難易度かな?

しびれ峠

登るとベンチがあって、呉港の景色を堪能できます。

少し遊び過ぎたので、急いで「切串港」へ 🙄

切串港は、広島宇品港側呉ポートピア側の2つあります。

江田島を走るならば、呉港〜小用港も使えるのですが、宇品港と呉港は駐車場代が掛かってしまいます。 😥

その点、呉ポートピアはフェリー利用者駐車場と9時からはポートピア駐車場が無料で使えます。 🙂 安心して1日江田島で遊べます。

サイクルーズPASSも使えるので、自転車代がお得に乗れます!!

ホームページはこちら!!

切串港で集合写真!

今回も大人数!! 🙂 13人+1幼児での参加です!!いつかフルメンバーで走りたいですね!! 😆

江田島を反時計回りに少年自然の家を抜けて大柿町へ

エドワーズロースタリーカフェ

Facebookページはこちら!
Instagramページはこちら!
ホームページはこちら!

昨年伺った時よりも店内が綺麗にパワーアップ!女性客がかなり増えててびっくり!!SNS等で情報を発信しているのでクチコミで大きくなったのでしょうね! 😮

スタッフ(ヘルプ)さんも増えててびっくりです。 🙄

お手製石窯で焼いたピザはもちもちで美味しかったです!!また来年もぜひいきましょう!! 🙂

昼食後は、自走組、小用港組、切串港組に別れて帰路へ!

サイクリスト休憩所にて

今年のチームライドも事故なく無事に走れました!

コロナが今後どうなるかわかりませんが、来年も月1回ペースでの開催を目指して企画していきますので、よろしくお願いいたします!!

ハイライトYouTubeです!!

今回から豪華2本でお送りします!カメラマンが2人体制になりましたので、それぞれ違うアングルからの映像をお楽しみください!!

いいね!チャンネル登録!よろしくお願いいたします!!

KBCniiyamaYoutubeチャンネルはこちら!

では!また来年お会いしましょう!良いお年を!! 🙂

しまなみ海道グルメユルポタライド

本日は、しまなみ海道へグルメユルポタライドへ! 🙂

安浦からの朝焼け

初心者ライドということで、距離は60km弱と短め! 🙄

いつもは向島スタートですが、参加人数が多いため初めての試みとして因島アメニティ公園駐車場スタートにしてみました。

因島アメニティ公園

ここからのスタートはありですね!橋ひとつ減らせられるため、難易度が下がりますし、駐車場の心配が格段に減ります。

尾道スタートにすると、駐車場代が高い。
向島運動公園は最後に登るが斜度が辛い。
向島立花臨海公園は駐車場が狭い。

高速一区間ほど余分に多くなりますが、駐車場の心配が無いだけ凄く安心して現地集合できました。

ミーティング

17人(2名車伴走)+2児とチーム発足以来最多人数でのライドになりました!

初参加とチームメンバーの友人2名、子連れファミリーと大所帯! 😯

今回のライドはこんな感じです。

しまなみ初心者ライド

STRAVA ルートはこちら!

目的地は10kmごと程度と緩めな感じです。

天気も最高!風もほとんどなし!!さぁ〜出発! 🙂 

はっさく工房 まつうら 

いつも見落として通過してしまい、伺ってませんでした。 😉

ぱっと見開いていない様に見えますが、9時から営業してます。

SNSで気になっていた「めろん大福」「くり大福」などをみんなで食べました!

次は、しまなみライドで外せない「因島大山神社」へ

ここまで台数が多いと信号や、車とのすれ違いは大変です。うまく分割しながら移動しました。

因島大山神社(自転車神社)

ちょうど七五三と重なったためお参りは大変でしたが、御守りを買ったり、写真撮ったりと楽しめました。 🙂

生口橋をバックに

ドルチェ

お次は、ドルチェ! 🙄

少しずつ暖かくなってきましたが、日陰は少し寒い・・・けどジェラートが食べたい!!どれにするか悩みましたが、美味しく頂きました!

サイクリストの聖地碑

しまなみ海道にきたら、ここはやっぱり外せませんね!

今回は意外と人が少なめでした! 🙂

お昼ご飯は、前回ハマったオム焼きそばを再度頂きました!

できたてホヤホヤを頂きました!! 😀

ここから帰路へ

生口島しおまち商店街 岡哲商店

ここはやっぱり外せませんね!!

コロッケ!!

今日はコロッケだけでしたが、アツアツを美味しく頂きました!今度は串カツ食べたいな〜 🙄

そして最後に・・・

はっさく屋

チームライド恒例のはっさく屋前のヒルクライムスプリント・・・

しかし・・・

売り切れ!!

う、売り切れ 😥 😥

一年前の一泊二日しまなみライドの時も売り切れ(その時は、店主のご好意で買えましたが)

残念><;まぁ〜もう一つの大福は食べられたので良しとしましょう 🙄

 

比較的のんびりとしたライドで、ひたすら食べてばっかりだった感じです。お腹があまり空いてない・・・ 😆 しっかりグルメライドできて満足ですね。

今回は、子連れファミリーも我慢していたサイクリングに参加できて大満足だった様でなによりです。 😆

来月は、近場の江田島とびしまあたりのライドで乗り納めライドを企画したいと思いますのでお楽しみに!!

ハイライトYouTubeです。

YouTubeチャンネルやってます!チャンネル登録、いいね!ぜひよろしくお願いします!こちら!

しまなみ海道 初心者ライド!

11月15日(日)

しまなみグルメと写真スポットを巡りながら、ゆっくり60km少々サイクリングします! 🙂

● 集合場所
因島アメニティ公園

因島北インターから4.3km、車で10分

● 集合時間
9時にサイクリングスタートできるように、準備時間を逆算して集合してください。

● 注意事項
サイクリング中はマスクをしなくても良いですが、施設やコンビニに寄りますのでマスク持参でお願いします。可能であればサイクリング中もバフ等で口鼻は隠せたらベストです。

● サイクリングルートマップ

しまなみ初心者ライド

STRAVAルートはこちら!

● 立ち寄りスポット

●因島 はっさく工房 まつうら
HPはこちら!
●因島 大山神社(自転車神社)
HPはこちら!
●生口島 ドルチェ
HPはこちら!
●サイクリストの聖地碑
HPはこちら!
●生口島 しおまち商店街
HPはこちら!
●因島 はっさく屋
HPはこちら!

しまなみユルポタ?グルメライド

先日のやまがたサイクリングに引き続き、しまなみ海道へグルメライドに行ってきました! 🙂

本日の目標は、生口島にある「ドルチェ 瀬戸田本店」にジェラートを食べに行く!というのが最大の目標 😮 あとは成り行き 🙄

いつもは向島 立花臨海公園をスタートの起点にするのですが、さすが連休・・・満車でしたので、向島IC出てすぐの「向島運動公園」からスタートです。

向島運動公園

ここをスタートとすると、帰ってきた最後に登りとなるため、橋をさらに渡って因島北ICで降りて、「因島アメニティ公園」もありだと思います。

因島アメニティ公園

さぁ〜出発!

連休ということもありますが、GoToキャンペーンなどの新型コロナに伴う自粛が少し解禁になったのが影響かと思われますが、かなりの方が走っていました!

レンタルバイクが多い、子連れが多く動きが読めない、併走が多いなど、いつもと違って若干走りにくい感じ・・・事故等ない様に気をつけて走ります。

因島大橋

追い風のおかげもありますが、楽々30km/h巡航であっという間に到着! 😎

ドルチェ 瀬戸田本店

お店のホームページはこちら!

いつも人が多くてついつい通過してしまうのですが・・・今日は気合入れて!

とびしま海道を走る時は塩アイスを食べるのですが、今回は塩アイス以外を・・・

ということで、「瀬戸田のデコみかん」味にしました!

瀬戸田のデコみかん味

ダブルにした時に、「JAFカード」を出すと追加分がお安くなるそうです。

食べて出る時は、すごい大行列でした!!

サイクリストの聖地碑

しまなみ海道を走る時は、やっぱりここに来てしまいますね。

コロナ自粛前ほどではありませんが、観光客やサイクリストの数が戻って来た感じがありました! 😉

お昼ご飯は、出店の「オム焼きそば」を頂きました。

サイクリストの聖地碑からは帰路へ

しおまち商店街 岡哲商店

しおまち商店街に来たら「岡哲商店のコロッケ」は外せませんね! 😎

そこから思いつきで・・・国宝の三重塔を見にいこうということに・・・

三重塔に行ってみる?

ところが・・・商店街側から登ると・・・

いきなり階段で・・・シクロクロスな感じに・・・

黙々と登ること30分弱

やっと到着!なかなか大変な道のりでした・・・ 🙄

三重塔が国宝となった経緯を読むと、すごく歴史を感じれました。

そうそう、実は商店街とは逆の北側からならば三重塔の正面の階段手前まで車で来れる道がありました 😯

下山は、その道路を下って帰りました 😀 下見は必要ですね 🙄

気を取り直して因島へ・・・

アメニティ公園

何か太鼓の音が聞こえるなぁ〜と寄ってみたら・・・

伝令船 小早(こはや)

村上水軍時代の伝令船 小早(こはや)の練習風景でした。スタートダッシュが速い!びっくりしました。

↑ ハイライト動画に入れていますので、ぜひ見てね!

因島 はっさく屋

はっさく屋 休業中

はっさく屋の前の坂をヒルクライムアタックしてゴールしたら・・・

休業」の文字が・・・がぁ〜ん 😥 次は10月2日からみたいです。

また次回行きましょう!! 😥

↓ ハイライト動画です!

Youtubeやってます!ぜひ見てね!イイね!チャンネル登録よろしくお願いします!

ライドログ

しまなみ海道は何度行っても楽しいですね!美味しいところがまだいっぱいあるので、発掘していきたいと思います!!

やまがたサイクリング(井仁の棚田エリア編)

コロナの影響で中止となった、「FunRideひろしまinやまがたサイクルランド2020」の代替えイベントとして、9月19日〜2021年1月31日まで「やまがたサイクリングスタンプラリー2020」が開催とアナウンスがありました。

↓ やまがたサイクリングロードの公式ページhttp://kitahiro.jp/yamagata_cycling.html
↓ やまがたサイクルの公式FaceBookページ
https://www.facebook.com/yamagatacycle/?ref=page_internal

Aコースは、「FunRideひろしまinやまがたサイクルランド2020」のコース150kmを一気に回りながら道の駅でスタンプを集めるのがミッション。

やまがたサイクリングマップ ロング

期限は11月30日まで!

Bコースは、「やまがたサイクリングマップ」の中に記載されている5つのコースをそれぞれ回るのがミッション。

期限は1月31日まで!

完走後、指定の場所に持って行くと「オリジナルステッカー」をもらえます。

また抽選ですが、走ったポイントに応じて豪華景品が当たる様です!

ただ条件としてInstagramで#広島県やまがたサイクルランドとハッシュタグをつけて写真を投稿する必要があります!

ということで今回は、一番短い「井仁の棚田エリア」に行くことにしました。

道の駅来夢とごうち

駐車場はいっぱいありますが、道の駅側は少なめです。道路を挟んで反対側には大きい駐車場があるので、最初からそちらの方が停めやすくて良いかと。

道の駅のフロントでスタンプを押すことができます。

さぁ〜出発!

最初ルートにちょっと迷いましたが、スタートしてすぐ看板通りに左の側道へ行くのが正しい様です。

少し遠回りしましたが、田園風景を楽しみました。

元のルートに復帰して仕切り直してヒルクライム!

つづらおりを黙々とペダル回して登って行きます。

あと700mの看板が出てきますが、意外と長い 🙄

やっとトンネル!トンネルを越えると・・・ 😯

井仁の棚田

ちょうど稲刈りが終わったあとでしたので・・・「金色の野に・・・」とはいきませんでしたが、綺麗に刈り取られた棚田も十分綺麗でした。 😮

今度は9月上旬くらいに来たいですね 🙄

お昼ご飯は・・・

棚田カフェ イニ ミニ マニモ

お店のホームページはこちら!

ご飯は、棚田米ランチ野菜山盛り米粉ピザを頂きました。

お米はとても艶々して美味しかったです。ピザは、野菜がシャキシャキ、生地がモチモチでした! 😮

ハンモックで一休み!

井仁の棚田を後にして一気に下ります。車が上がってくるので要注意です。

その後、川沿いを北上して加計へ(路肩狭いです)

鯛焼屋 よしお

お店のホームページはこちら!

加計に来たら、ここは絶対外せません!! 😎

出来立てのアツアツ鯛焼きは格別!! 🙂

加計を過ぎたらゴールまでもう少し!川沿いを戸河内へ向けて南下すればゴールです。(オプションとして温井ダムまで上がるのも面白いですよ!)

川のせせらぎを聴きながら

最初ちょっと遠回りしましたが、ヒルクライムが一回なので比較的楽に走れた印象です。 😎

ログはこんな感じ

↓ ハイライトムービーです!

Youtubeやってます!見てね!!

KBC niiyama Youtube チャンネルこちら!

ぜひイイね!チャンネル登録!よろしくお願いします!! 🙂

弾丸ロードデビューライドに行ってきました!

台風10号が近づきつつありますが・・・天気予報的に午前中ならば!

ということで、ホームコース「安芸灘とびしま海道」を走ってきました。

今回は、チームに加入したばかりの新メンバーのロードバイクデビューと、E-バイクからロードバイクへの転向初ライド! 🙂

新しくメンバーが増えたのは嬉しいかぎりですね!! 😮

いつもの様に下蒲刈島の駐車場に集合して、大崎下島まで行ってみます。

ウォーミングアップ

5名でのライドですが、天気も良かったので2チームに分かれて自由気ままにライドで♪

途中で合流して・・・

今日は俺についてきて!!

台風接近とは思えない綺麗な景色を見ながら集合写真!

大崎下島までと言いつつ・・・テンション上がって岡村島まで足を伸ばしてしまいました!やはり県境は写真撮っちゃいますね!

niiyama トレイン?

しかし、台風接近に伴い食事処は軒並み営業中止 😥

走りたくてしょうがないチームは、ハンガーノックや足が攣ったりと少々大変だった様です。(まぁ〜思いつきライドとハイテンションでは・・・ 🙄 )

↑ チームリーダーとサイト管理人が心配してた通り 🙄

↓ 今日参加できなかったリーダーは天気が心配

早く帰ってこ〜い!

と分かっていても、島グルメ

しまcafe きたたに

豊島にある「しまcafe きたたに」さんで休憩!

ぽんかん生搾りは半解凍で頂きましたが、ビックリ!!めちゃくちゃ美味しい。暑い日のお供に完璧。もっと早く知りたかった 😥

とびしま海道に行くたびに買ってしまいそうです 🙂

ちょっと休憩しすぎた?様で雲行きが怪しくなってきました 😥

シトシト・・・

急げ〜〜 😯

ザーッ・・・

どうにか帰ってきました

上から下までびっしょびしょ・・・まぁ楽しかったからええか 😛

初心者ライドで短めと言いつつ・・・ついついテンション上がって・・・

初心者ライドではないなぁ汗

80kmは走りすぎ・・・というか、新メンバーのポテンシャルが高かったからOKということで 🙄 (参加者に合わせて適切なライドをしますのでご安心ください)

↑新メンバーは、次はヒルクライムに行く!とやる気満々 😆

クライマー&ロングライダーな管理人はちょっと嬉しい情報ですね 😎

また、日程調整して走りに行きましょう!! 😉

入手困難なコラボT

↑ ろんぐらいだぁすとしまなみ海道のコラボT、現在入手困難という話題なサイクリングTシャツのペアルック♪羨ましい!カッコいい!

サイクリングでチームジャージ等を揃えて走ると、一体感あっていいですよね?

当チームKBCniiyamaもカッコいいジャージあります!一緒に来て走りませんか?

ダイジェストYouTubeはこちら!

イイね!チャンネル登録よろしくお願いします!!

とびしま かき氷ライド

梅雨も明け、夏本番がやって来ましたね〜 🙄

本日は、安芸灘とびしま街道をチームライドしてきました。

当初、三次のサイクリングチーム【YCC】さんとの交流会を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの影響で今回は開催を断念・・・ 😥

また次回のお楽しみにということで!

今回のライドは、いつもと異なり【県民の浜】をスタート・ゴールに設定

県民の浜駐車場は、何ヶ所かに分かれていますが、この時期は浜に近いところは海水浴客でいっぱいになりますので、一番手前の駐車場の方が静かで良いかと。

コースは、上蒲刈島〜岡村島往復の53kmルート

上蒲刈〜岡村53km

ルート詳細はこちら!

初級〜中級者向けのちょうど良い距離感と難易度なルートです。

暑いので、休憩を多く挟みながらのんびりと岡村島へ

関前食堂

お店のFacebookページはこちら!

岡村島 関前食堂

今年4月にオープンしたお店で、お魚料理を中心としたランチ

サイクルラックと修理工具等を完備しているので、自転車で行きやすいお店です。

他にもタコライス、うどん、レモンラッシーなどあります。

私たちが食事中も、島民の方々がテイクアウトに来られたり、常連のバイクライダーの方が来られたりとかなり人気なようです。

初めて伺いましたが、大変美味しく、また伺いたいお店になりました! 🙂

岡村島からの帰りは、やはり県境で写真タイム! 😆

県民の浜に戻ってからは、【かき氷

かき氷

暑さでバテた体に冷たさが染み渡ります!!

ハイライトYouTubeです!!

イイね!チャンネル登録!よろしくお願いします!!